2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

人が動く理由

動機付けのモデル 1 経済人モデル →お金 2 社会人モデル →出世や人間関係 3 自己実現人モデル →ヤル気とかモチベーション→利他と博愛(人に喜んでもらう)幸福感をどこに求めるか 「蔵の財よりも身の財すぐれたり身の財より心の財第一」

ストレスフリー

若者よ怖れるな。最初から勝敗が決まっている訳ではない。いじけるな。自らの信念を持ち続けろ。叫べ。可能性を信じて。 ストレスフリーで行こう。いい年こいて、いつまでもくよくよ悩んでいたって、仕方ないでしょう。

おしゃべりには付き合っていられない。時間が無駄なように思える。寡黙に生きたいのです、男ですから。本当に必要なことは必ずしも語られている訳ではない、と思えてならないのです。

下半身が何だかオカシイ。何が起こっているのだ。膀胱か、肛門か、腰なのか。どんどん老化していくようで怖い。当たり前に出来ていたことが、出来なくなることはわびしい。

姫路へ行く(ベルギー&講演会)

心が貧しい

不幸せを知った人でなければ幸福は分からない。貧しさを味わった人だけが豊かさを知る。心の貧しさが分かっていない可哀相な人が多すぎる。自分もその一人なのかもしれないが。

褒められればヤル気をなくし、無理だとけなされたら意欲を湧かせる。損な性格だ。まったく期待されないのも嫌だが、過度の期待はプレッシャーがあり過ぎて困る。

理解されない

電話をかけることは出来るけれど、約束することは難しい。「行く」と言うことは簡単だけれど、「行けなくなった」と連絡することは難しい。「しない」のではなく、「出来ない」ことを誰が理解し得るか。

「イギリス政府はすべてのイギリス国民に平等を保証します。ただし、それはスタート時点における平等であり、結果の平等ではありません。」サッチャー元首相

幸せそうじゃない

ある外国の客人が言った。「あなたの部下達を見ると、幸せそうな表情・態度をしていない。どうして?」と。今の若い人たちを指導できるはずがないじゃないですか。まして幸福感などは人それぞれで、どんな家庭教育環境だったかにも因るのでしょう。何を考え…

奈良へ行く(宝物) 出かけた時の空模様はどんより曇り空だったが、大和路は晴れていた。長蛇の列に並び、やっと目的の場所へ。

300回目

2年近くかかって、やっと300回目の書き込みとなる。もっと生き恥を、もっと素直に、もっとmellowに。 悲しいことに、マスクをすると自分の息が臭いことが分かる。でも、そのうち慣れたりして。 「よく眠れていますか」と、朝も4時頃のラジオで呼びかけ…

岡山へ行く(オブジェ、侘び茶、ダイアリー)

トボトボと

行ける範囲は狭いけれど、歩きます。行ける所までなら、出来るだけ。世間が狭くなってしまった。1時間は無理だけれど、20分くらいならどうにかトボトボと。荷物もあまり持てないけれど、まあ何とかそれなりに。

「名選手が必ずしも名監督になるとは限らない」とはよく言われることで。仕事を良くできる人が、必ずしも良い上司になれる訳ではないのです。

いつかは、お金のことになってしまうのでしょうか。悲しいけれど人間のサガなのでしょう。お金に汚い人は嫌われる。いくら綺麗ごとを言っても、どこかでボロを出すのでしょう。損な生き方かもしれませんが、身綺麗にしていたいものです。清く、正しく、美し…

励ましになっていない

出来ないと訴えているのに、誰も聞いてくれない。どうしたら出来るかを考えても、条件が満たされていないままでは無理です。どうにかなると言われても、他人事だと思っているのでしょう。励ましにもなっていない。