食事のことばかり気にしていたら、ノドがつまるような感じになる。 カップ麺が腹の具合を悪くさせているのだろうか。
少しは、家に居て寛ぐ時間に慣れなくては。とも思う。 湊シネマ、うどん(矢掛)、渋沢栄一展(井原)、やかげ美術館、音楽図書室、食料品購入、へと。
一部新幹線で神戸に行く(花森安治、スイスの絵本) ミケーレ・デ・ルッキ展は延期になっていた。せっかく行ったのに。
ひょっとして花粉症が始まったのだろうか。 ezwebへのメールが送れない。向こうに問題発生か。
車で岡山に(県立美術館、ネットカフェ)ギャラリーまでは行かず。 帰って、食料品購入へと。
遂に、頭髪に白い物が目立つようになってきた。言われなくても、確実に老いが進行している。 図書館、日本遺産シンポジウム、チケットセンター、散髪、うどん、 へと。
寒暖の変化について行けない。仕事だからと言っても、どこまで持ちこたえられるものやら。 公用車で仕事中に後ろから追突される。勘弁してほしいな。
ネットへの接続を、毎日していたのが一日おきになり、三日ごとになる。どうせ、なくてもやり過ごせるでしょう。
冷たい風が吹き荒れる。 モーニング、確定申告、物療、小児がん啓発展示、通帳預金移動、音楽図書室、ラーメンなどへ。今日の告別式には行かず。悔やみにも顔を出さず。
少し膝が痛いような。 また一人お亡くなりになった。もう誰が亡くなっても不思議ではないが、浮き世のしがらみには付き合いたくないものだ。
久しぶりにバス通勤となる。 また少し、腰がお疲れ気味になっている。
音楽図書室、加計美術館、天満屋美術画廊、文房具、食料品購入、などへ。
図書館、ネットカフェ、クリーニング、へと。 帰って、確定申告の提出準備をする。
今年度の年休の残りが5時間になった。いよいよカウントダウンだ。
ウォーキング、読書、音楽図書室、うどん、落語、食料品購入へと。
電車で岡山に(ドトール、アーカイブス、ホキ美術館展、幸町図書館、ラーメン)
読書進む。どうにか。 車の中では陽射しがキツイ。
自転車を真っ直ぐ走らせることも覚束なくなってきた。車ばかりか自転車にさえ乗れなくなるのだろうか。
ウォーキング、読書、図書館、ロビーコンサート、食料品購入へと。家庭訪問は延期に、体温高めで。
物療、ネットカフェ、レンタルDVD、ガソリン、ラーメンへと。
右折車にジャマされてばかり。ヒガミか。 文字があるから、聞いたことを覚えられない。写真があるから、目を瞑ると像がうかばない。文明の利器が人の感性を鈍感にさせている。
読もうとした本が読了済みだった。時間がもったいない。
電車で福山に行く(クールベと海、葛原しげる) 草戸千軒は閉まっていた。郵便局は近くなかった。 帰って、ゆうちょ銀行、食料品購入へと。
筋肉痛でもあるまいに。足腰の衰えかとも。自転車をこぐのにも力が足りない。
やっと、右足の傷も癒えてきたようだ。 ますます発声ができにくくなってきた。
ウォーキング、読書、イベント情報収集、ネットカフェ、食料品購入、協議会、へと。
カイロ、図書館、会合、大学公開講座、うどん、などへ。
寒さ本格的に。冷えた部屋に帰る。それは仕方のないこと。 布団を干す暇がない。
わりと暖かい一日だった。ぶり返すのが怖くもある。
郵便局、音楽図書室、物療、生活雑貨、プリンター下見、ラーメン、食料品購入へと